2月1日(仮)

あと6年。

 

サラリーマン生活を23年送ってきて、金銭的には人並み以上に恵まれてきた。

 

とは言え、自分の認知の甘さから、正直これ以上のサラリーマンとしての上はないことを認識している。制度が変われば変わるかもしれないが、組織の制度からして、なかなかむつかしい。40歳後半にして、いよいよ追い詰められてきた感があり、どうしようもなくなってきました。いろいろな方のご配慮(変換したら、誤配慮になり、少し笑った。)で、いまのポジションに分不相応においてもらいましたが、試合をぶち壊した感があるので、もうどうしようもないな、と。この会社のサラリーマンとしてのこれ以上のポジションはもう、ない。

普通の会社でいえばリストラの対象、と、でもなるのでしょうが、まぁ、優しいこの会社のことですから、お口をチャックしていれば、定年までは置いてくれるでしょう。

 

とは言え、やっぱりそんなことでは、自分自身のリスク管理上は危ないし、できれば、もう少しいろいろなことをやってみたい。制度を変えることは難しいので、自分を変えることに挑戦したいなと思う。

 

これからの自分=いままでの自分+新しく挑戦すること

 

だとすれば、まず、いままでの自分を定義づけ、その上で新しいことに挑戦することになる。

 

よって、

・これまでのお仕事での知見

に、まずは箔をつけるために、客観的に評価いただけるものを獲得する。

 

具体的には、

・このブログでの発信

・資格の取得

・アカデミックへの回帰

かな。誰でもできていることを、まずはまねしてみるところから始めることにする。

 

資格は

社会保険労務士

中小企業診断士

かな。

あと、やりたいのは、電気系資格と危険物系資格。この4つは、小生のなかではすべて絡んでいる。

 

アカデミックへの回帰は、末は、博士か大臣かと言われた子供の頃の夢の続きです。

子供のお受験と合わせて、あと10年くらいの間にかなえていきたいと思います。

 

それと、健康、ですね。今回の失敗の一つに、健康を差し出して、何かをしようとしたんだけれど、実は何がしたかったんだっけ、となってしまったこと。

自分自身が無くては何もならないのに、自分自身を作る、健康を差し出してしまったことが一番よくなかった。

 

普通のことを、普通にやってみる、やりきってみる、それを当面の目標にやってみたいと思います。

 

ちょうど、節分ですから、陰の正月の誓いとしてはいいように思えます。

さ、新たな旅立ちです。

三日坊主にもならない、瞬間坊主くらいで

44歳になって半年が過ぎました。

年度末が誕生日なので、だいたい年度がその歳そのままです。

もうすぐ45歳になります。会社人生も終盤を迎えています。

 

会社人生は、この会社にいる限りは先は見えていますし、もうあれがやりたい、これがやりたい、ということもありません。給料もそんなに上がらないでしょう。

少し寂しいですね。

 

でも、ある程度は会社にいる時間は多くなってしまいます。

だから、いままでと違って会社にいる時間以外を大切にしようと思います。

何か、人に言えるような趣味があるといいですね。

挑戦していきましょう。

 

いま、やってること

◆競馬

◆ゴルフ

阪神タイガース

 

このあたりは、ずっとですね。これ以上もありません。趣味としてはいろんな人がやってますね。やってみたいことは、

◆庭いじり

◆秘密の基地をつくる

◆コーヒーをいれる

◆お茶をいれられるようにする

◆部屋をカフェのようにする

◆Barな感じをつくる

ソフトボールをやってみる

◆バトミントンをやってみる

◆電気工事

◆PCいじり

◆車いじり(古めの車を丁寧に再生してみたい。)

◆バイクの免許をとってみたい

◆料理(すしを握ってみたい)をもう少し本格的にやってみたい

 

あんまり、旅行したい、とかは思わないのですね。

まぁまぁあるな。一つずつ経験してみたいですね。

単身赴任の間にもう少しできるかと思ったけど、生活そのものが安定しないとなかなか難しいですね。瞬間坊主でもいいので、少しずつ、進めていきたいと思います。

 

 

またぼちぼち書いていきます。

個人ブログらしく、少し嫌気がさしていたので、何も更新せずに来ましたが、43歳、なにかを変えていかないと思い、書き始めていこうかと思います。

 

43歳も半年が過ぎました。

10年後は53歳、

20年後は63歳。

 

人生100年と言われているけど、おそらく僕はそこまでいきないと思う。

でも何か爪痕を残したい、という思いはいまだに変わらない。

だから、こんなものだけど、爪痕=記録(レコード)を残しておこうと思う。

 

誰のためにもならないだろう。

自分のためだけに。

 

ともかく10年間を目標に(10年後もはてながあるかはわかりませんが。)、更新していきます。なにか10年続けたら、きっと何かが変わると思います。

 

10年だよ。10年。10年続けたことってありますか?

小生のなかでは、競馬、お仕事、子育て、夫婦関係・・・

それ以外ないな。

あらたな10年続けたものを見つけるたびに出たいと思います。

 

それでは。

居酒屋で頼むもの

お題「居酒屋で頼むもの」

 

こんばんわ。

なぜか、今日はうまく眠れなかったので、この時間に書いています。

 

タイトルがうまく出てこなかったので、お題スロットで、選んだものが「居酒屋で頼むもの」。

 

そうねぇ、一人で入ることはあまりないのですが、2、3人想定で「ほんと一杯だけですよ」なんていう場合を想定しましょうか?

 

①生ビール

最近、うちの職場では糖質を気にして、最初からハイボールの方もいますが、やっぱり生ビールでしょう。でも気を抜いてはいけません。飲み放題であれば、ビールではなく、第二、第三のビールである場合があります。

正調、キンキンに冷えたビールで、あの、少し真ん中あたりが太くなったビアジョッキがいいですね。最近の細い長いやつは飲んだソラがしません。

 

②枝豆

安い店なら冷凍の解凍をそのまま持ってきますが、ま、それでもよし。とりあえず、時間のかかるメニューまでの場つなぎに。

 

③野菜っぽいもの

サラダといわずとも、いろいろな野菜ものを少し。炒めものでも可。

 

④揚げ物

フライドポテトがうまい店は、いい店です。ちゃんと揚げていればよし。最近は魚系揚げ物も好きです。

 

⑤鳥系

やきとりでも、いためものでも、揚げ物でも。鳥は安くてタンパク質が取れる感じ。

 

⑥お新香

場も後半戦になてくれば、ぬか漬けあたりを投入。これで飲めます。この辺になってくると、焼酎の水割りか、ホッピーを飲んでいます。

 

刺身系統は、居酒屋ではパス。当たりはずれが大きいから。あたりと口コミで行くときはいいですが、チェーン店系ではまず頼まないな。

米、麺の系統も、居酒屋ではパス。どうしても頼みたければ、店をでて、別の河岸にいきましょう。

 

少し眠くなってきました。

今日はこの辺で。。

食雄記 浜松 麺場 田所商店

この店はチェーン店です。浜松でないと食べられない、物としては不適格なのですが、浜松で食べられる旨いもん、としては数少ない優を差し上げることのできるラーメンかと思い取り上げます。

 

というのも、例えば京都発のあの有名な鳥ガラ別ジャンルラーメンの浜松店は明らかにスープの元に加水の仕方を間違っているような状況。もしくは、水があってないのかも知れません。

 

ほかにもチェーン店系ラーメンの味が少しおかしい。

 

一方、地元系の三太を始め、旨いのは旨いんやけど、何かが違うラーメン、例えばネギの味とか、となります。スープも、少し薄さを感じたりします。

 

浜田山は旨いのですが、また、別の機会に。

 

そんななか、最近食べたここの、ミニチャーシュー丼がうまかった。あぶりチャーシューがほんとに香ばしく脂身も程よき感じ。それにラーメンが程よくあう感じ(笑)これなら、チャーシュー丼とミニラーメンがないかな、という感じ。もしくは、チャーシューをマシマシにしたラーメンにすりゃ良かったと思うくらいのチャーシューに出会えました。

 

ラーメンを食べにいくと必ずチャーシュー系を頼む私としてはひさびさにパンチの効いたチャーシューでした。

 

信州みそラーメンはいい意味で普通。不可がないラーメンでした。チェーン店ですから、ほんとはこうあって欲しい。ここのように普通にセントラルキッチンを再現してくれれば、ええんよ。

 

ご馳走様でした。
f:id:masakey-takahashi:20170216212758j:image

 

 

 

食雄記 焼き肉ハウス柳澤

浜松でお気に入りの飯といえる数少ないお店。まだ二回しか行ってないけど。

 

店は、みずほ銀行の裏あたり。遠鉄の新浜松と第一通駅の間の高架の西側横。細長い階段をあがるのは、天国への階段。

 

二階にあるオーセンティックバーを横目に、三階ぬあがると、天国への扉が。

カウンターが数席。奥に2つのテーブル。

 

内緒にしときたいぽい、店です。

肉は静岡牛「特選和牛静岡そだち」らしいです。

 

お値段をお伝えすると、お任せで出してもらえます。

おなかがすいているのか、どんな感じのものがよいかを伝えると出してくれます。また肉の焼き方も、これは、これくらい、とか先にアドバイスをもらえます。

肉はものすごい霜降り、というよりは、どちらかといえば赤身のうまさを味わいます。(ひょっとしてもっと高いコースを頼めば、もっと霜降りがでるのかもしれませんが。むしろ、この赤身のコースが世の中では希少だと思います。)

 

そして、締めのカレーがまたうまく、付け合わせのキャベツもVeryGood!肉だけなら5000円でお願いします、といえばそれ相当に食べることができます。(あとは何をどの程度、飲むか次第)

 

食い終わり、階段を下りてくると、現実の世界に。

お肉の天国は幻のように記憶のなかにしまわれていくのでした。

 

ああ、おいしかった。ごちそうさまでした。

 

【お店のホームページ】

浜松市の【焼肉ハウス柳澤】

食雄記 東京 神保町 もりいち

食雄記 東京編。

 

東京はそこら彼処に旨い物があり、レポートも山ほどあります。だがら、将来の自分の備忘録として記載します。

 

子供たちが小さいので回転寿司によく行きます。スシローや、くら寿司でいいのですが、如何せん東京都内中心部に住んでいるので、なかなかございませんし、最近はアプリ予約がある故にいい時間帯はいつも満員です。並んでまで食べることはないですし、だからって何日も前から予約するのも馬鹿らしいです。

 

よって、我が家がよく利用するのが、もりいち神保町店。一時期閉店騒ぎもあったのですが、店を改装して、値上げして、復活。

 

一皿概ね、150円税別です。たまに200円もありますが、メインどころではありません。

 

回っているものも、そこそこ新しく、取っても大丈夫ですが、ここはうざいくらいにホールの女の子が頼め、と言ってきます。うちの子供たちは、◎◎のサビヌキ、コール連呼です。それでもあんしんしてください、まず150円皿ですから。子供たちが巻物を頼むとお子様カットとして、更に半分にしてくれます。鉄火巻きが一口サイズで8個になってでてきます。

 

また、ハーフもありです。トロとサーモンとか。光り物もマズマズです。鯖の三貫載せは旨いしボリュームがあります。当日のオススメも大概あたり。

 

数年前に比べるとネタは小さくなり値段は上がりですが、神保町の立地や旨さではまだまだコスパは超いいです。

 

今後も無くならずに、是非続けて欲しい店の一つです。